BUZZ RICKSON’S B-15B(MOD) 1945年モデル

 

 

「東洋エンタープライズ」のミリタリーライン

「BUZZ RICKSON’S (バズリクソンズ)」の「B-15B (MOD)」です。

 

2010年のお正月、地元の大型リサイクルショップに出向くとタイミング良く

タイムサービスでジャケット類が全て半額というセールが行なわれておりました。

一応確認の為に店員さんに伺うと「ガラスケース内以外のウエアは対象」との事でした。

店舗内はかなりの量のウエアがあり、有名アメカジブランドの商品も多数御座いました。

その中で僕のサイズで欲しいと思ったのがコチラの「バズリクソンズ B-15B」でした。

 単純に「東洋のフライトジャケットが欲しかったから」です。

後は「クラウンジッパー」のアイテムも欲しかったからなのですが、

もう少し散財しても良かったような気がする、超お得なセールでした。

ちなみに、コチラのB-15Bは2万円の半額でした…僕にとっては激安です!

 

(B-15Bの詳細・経緯は書き記しませんのでご了承下さい)

 

着用感がほとんど見受けられない良いコンディションです。

サイズは「36」で正に僕のジャストサイズでした。

カラーは「オリーブドラブ」で、ボディは66ナイロンを使用しております。

古着ですが着用感が少なく、ダメージの無い良いコンディションです。

でも、一応古着・中古品なので「衣類用 液体中性洗剤」を濡れたタオルにスプレーして

全体を拭いた後に、濡れたタオルで再度拭きなおす…という自己クリーニングは済ませました。

 

 首まわりの画像です。

元々のスペックタグの上に布地のタグが縫い付けてあります。

「B-15B Mod (Modified)」と、通常の「B-15B」と一目で分かる違いが

首回りのボア襟が無く、ウール地のリブに変更されているところです。

 

フロントジッパー画像です。

忠実復刻された「CROWN」ジッパーを使用しております。

ジッパーの持ち手裏はバネが組み込まれているオートロックジッパーです。

 

 ジッパーエンド・ジッパー周辺の画像です。

 

馬革(ホースハイド)製のオキシジェンタブです。

手触りは物凄く良く、厚手で高級感のあるレザーです。

 

ポケット画像です。

 コードループ部分のスナップボタンを撮影しました。

表側はオリーブカラーでボタンはブラス製です。

 

左肩まわりの画像です。

エアフォースマークです。縁取りがオリーブカラーになっております。

状態が良いので、剥がれや欠けは見受けられません。

 

シガレットポケットです。正面から撮影しておりますが、実際はナナメに取り付けてあります。

こちらも「CROWN」ジッパーが使われております。

 

袖・裾のリブはダメージも無く、着用感も少ないので収縮性は健在です。

 

前立てと内側ポケット・ライニング画像です。

 

内側ポケット内に品質タグが取り付けてあります。

 

 

商品タグがそのまま付属していたので撮影しておきました。

CROWNジッパーの説明が詳しく記載されておりますので、そのままアップします。

 

グレーの封筒には以下の紙が同封されております。

コチラは英語表記された素材(マテリアル)表です。

英語がダメな僕でも読み取れて、とても分かり易いのでありがたいです。

 

 

 バズリクソンズのフライトジャケット説明書です。

コチラも大きな画像でそのまま掲載しておきます。

 

更新日付 2010年3月4日