CREIGHTON ウールネルシャツ チェック柄 緑×青
「CREIGHTON (クレイトン)」のウール製ネルシャツです。
「2009年ジェイムスファブレッド 1万円福袋(Sサイズ)」に入っていたアイテムになります。
クレイトンというブランドを、その時まで一切知らなかったのですが、
調べてみると、日本製でこだわったシャツを作り続けているブランドだと知りました。
確かに、ボディ・各部のクオリティは素晴らしいモノがあります!
ただ、このシャツの「Sサイズ」は、僕には小さすぎます…
着れなくはないのですが、ピッタピタのパッツンパッツンになります。
まぁ…人それぞれ体格は異なりますので、コレばかりは仕方の無い部分です。
かなりタイトなシルエットのウールシャツです。
ボディのウール生地も厚手なので、かなり保温性が高くて暖かいです。
肩幅のある僕が着用すると、どういう訳か?第三ボタンが外れやすいです。
首元内側にはナイロン生地が縫い付けてあります。
タグにはサイズが記されております。
タグの下の筆記体英字が読み取り辛いです…
胸ポケットの画像です。
サイズは 縦14センチ×横11.5センチです。
携帯やタバコ等の小物は充分収納できます。
フラップ上部はカンヌキで補強されております。
使用されているボタンは、猫目ボタンです。
スソ部分にはマチも取り付けられております。
ウール生地が多く重なる部分には、トリプルステッチで縫製されております。
袖部分の画像です。
袖から肘にかけて、肘当てとしてウール生地が多く縫い付けてあります。
袖のボタン数は1個です。
品質タグです。
ウール使用量は60%で、シルクが30%、ナイロンが10%含まれます。
僕はシルクが入ったウールシャツを見たことが無いのですが
珍しいのか?そういうモノなのか?チョット分からないです…
【まとめ】
シャツとしてのクオリティは非常に高いと思います。
各部のディテールはマニアの方にも納得して頂けるはずです。
Sサイズがジャストサイズの僕が着てもかなり小さめ・タイトな作りだったので
着用するのは困難なのか?と思っていたのですが、
実際に1日着用して過ごした結果は、小ささはそれほど気にならなかったです。
第三ボタンが外れまくった…という程度の事です。
そして、肝心な防寒性はかなり高いです!
タイトなシルエットが幸いして、タイトなアウターの下(インナー)に着用できます。
冬場には非常にありがたいシャツとして重宝すると思います。
コレと同製品が、現在も販売されているのか調べてはおりませんが、
気になる方は購入時のサイズには気をつけてください。
クレイトンのブランド全体で、ひょっとしたら
「表示サイズより、やや小さめ・タイト」
という作りになっているかもしれませんので。
これ以上縮んで小さくなられると、本当に着用不可となってしまうので
洗濯は気をつけます!
更新日付 2009年1月6日