THE FLATHEAD ヘビーネルシャツ HN-52W (赤×黒)
「THE FLATHEAD (ザ・フラットヘッド)」のヘビーネルシャツです。
僕の所持品では無く、父親が地元のフラットヘッド専門店で購入しました。
フラットヘッド・RJBのボタンシャツ(ネル生地)は高級感があって非常に素晴らしいので
僕も今後の稲フェスで探して買いたい…と思います。
赤×黒のヘビーネルシャツです。
サイズは36でカラダにフィットするシルエットですがワークシャツタイプなので
他のフラットヘッド・RJBのボタンシャツよりも若干ゆとりがあります。それでも細身ですが。
首元の画像を襟を開閉した両方で撮影しておきました。
首元にはチンストラップが取り付けられています。
襟足部分にはネル生地とは異なる黒い別生地が裏地に使われております。
フラットヘッドの他アイテムでも使われているきめ細かい生地です。
首元のタグです。サイズは36ですが購入する際にはかならず試着する事をお勧めします。
ボタンは白い尿素ボタンです。各部に使われています。
ボタンは職人さんが一つ一つ手縫いで取り付けています。この結び目が物凄くキレイで到底マネできません…
また細かい部分ですが、シャツの前身ごろ部分の生地の重なる部分は
チェック柄がキレイに左右で揃うようになっています。
両胸にはフラップ付きの胸ポケットが取り付けられております。形は左右同じです。
ポケットの角部分はキレイなアーチを描いて縫製されております。
フラップ裏には首元裏と同じ黒生地が使われています。
肩口の画像です。
ヘビーネル生地なので縫製が重なる部分はボリュームが出るのですが、キレイに仕立てられております。
袖口の画像です。付属しているボタンは1個だけです。
袖口裏も各裏生地と同じ黒生地です。
三角マチが縫い付けられております。
シャトル織機で生地が作られているので、その耳部分をマチに使っています。
ステッチの縫い終わりは空環仕様ではなく、折り返して縫い終えております。
生地の拡大画像です。ヘビーネル生地でかなり厚みがあります。
拡大画像で見ると、シャトル織機で作られた生地の作りこみがよく分かるかと思います。
他のアメカジブランドとは異なる独特の品質です。
裏地は起毛仕様でキメ細かく触り心地が良いです。防寒性も高いと思います。
背中は1枚パネルで作られておりますので、肩口に別生地パネルはありません。
品質表記タグです。
更新日付 2012年5月9日