THE FLATHEAD SP6003W

 

 

「THE FLATHEAD (ザ・フラットヘッド)」のサードタイプ・デニムジャケットです。

地元の大型リサイクルショップにて発見しておりチェックしてましたが、

今年(2010年)のGWセールで「冬物アウター+パンツをセットで購入すると冬物アウター半額」

というセールが行なわれていたので、折角なので買いました。

元々付いていた価格の半額で6000円弱で購入できたので格安・破格だと思います。

 

背中に大きくチェーンステッチで刺繍が入っているSP仕様です。

ネットで検索して調べたのですが、製造年までは分かりませんでしたが、

同じSPタイプは定価で4万円くらいしますので、お店も知らずに値段を付けていたと思います。

サイズは「36」で、普段Sサイズを着用している僕でジャストサイズです。

サードタイプの特徴でもあるシルエットも綺麗で、着用して素直にカッコイイと思いました。

 

 

首元には紙パッチが縫いつけられております。

ジーンズ(デニムパンツ)では使われていない(僕が見た事がないだけかもしれませんが…)

バイクがジーンズを引っ張り合うデザインのパッチです。

 

胸ポケットの画像です。

所持する「リーバイス557」と比較すると、フラップの形状が若干異なる点と

縫製がシッカリしすぎているのですが、非常にシャープで雰囲気は良いです。

左胸ポケットのフラップには1箇所ダメージ(2ミリほど)が入っております。

推測ですがフラッシャーを外した際に出来た傷っぽいです。

赤タブは両面「FLAT.H」が表記されております。

ポケットのフラップ裏はライトオンスのデニム生地を使用しております。

フラットヘッドのライトオンスデニムシャツも高名ですので、細かいところまでこだわって作りこまれております。

 

ボタンを調べたら鉄製では御座いませんでした。

ちなみに所持する「リーバイス 557」では鉄製ボタンを使用しております。

 

フロントのVライン付け根部分はピッタリと接している「557」仕様です。

 

アジャストボタンはかなり接近しております。

 

デニム生地の画像です。おそらく定番の14〜14.5オンスのデニム生地を使用していると思いますが

縦落ちが見え始めた段階で着込むには丁度良い状態だと思います。

 

非常に手の込んだ背中の刺繍です。

デザインは派手すぎず、雰囲気も良いと思います。

刺繍入りのSPタイプは通常のデニムジャケットよりも定価で1万円ほど割高になるのですが

僕の地元のリサイクルショップでは普通に販売されておりました。

 刺繍は太いチェーンステッチです。

裏地側から見るとこんな雰囲気です。刺繍だという事が良くわかります。

 

ボディ側面の縫製部分に取り付けられている品質タグです。

巻き込まれすぎているのでタグの全てが読み取れませんが、手持ちの「3006・7004W」とほぼ同じタグです。

 

更新日付 2010年5月26日