THE FLATHEAD GLORY 半袖Tシャツ 黒

 

 

「THE FLATHEAD (フラットヘッド)」製造の「GLORY」ブランドの半袖Tシャツです。
GLORYとはアメリカのカスタムバイクブランドでハリウッドスターも御用達の有名ブランドです。
フラットヘッドとのダブルネームの様なTシャツですが
本来、フラットヘッド直営店でしか販売されておらず、
僕の地元のフラットヘッド専門店で2013年秋冬モノの新作内覧会が開催された際に
購入できる品として置いてあったので、ついつい購入してしまいました。

フラットヘッドの製品に間違い無いのですが、何故かフラットヘッドの半袖Tシャツ(定価7000円)より
安価な6000円という定価でした。

 
ボディは日本製のフラットヘッドのTシャツです。
通常のモデルより若干サイズが大きくなっております。
着丈も若干長くなっているので、個人的には好みのサイズ感です。

フロントにはバイクが疾走するプリント、背中にはGLORYのショップのアドレスが記載されています。
Tシャツの色は黒でボディは中厚手のコットン100%です。

 
首元は2本針の両面ロック縫製(推測)のバインダーネックです。
リブから1本針が落ちて、ジグザグに縫製される…という方式です。

タグはGLORYのオリジナルタグが縫い付けられています。

 
 
フロントには大きくバイクがプリントされています。
V型エンジンにカフェレーサータイプのバイクというカスタムです。
バイク部分のプリントカラーはアイボリーになります。半ラバーの染み込みプリントです。


裾に向って若干絞り込むような「Y」字のシルエットになるように
丸胴ボディでは無く前後ボディは縫製されています。

 
裾部分にはフラットヘッドの横長品質タグが縫い付けられています。日本製です。
店長さんが話しておりましたが、以前のモデルはアメリカ製で
ソチラの方が良かった…という熱心なファンも居られたみたいです。

 
背中にはGLORYのショップアドレスがプリントされています。
コチラはライトレッド(オレンジ色っぽい明るい赤)のカラーです。

 
今期から使用されている商品管理タグです。
切り取られておりますが、下にはバーコードが付属していた…はずです。
予断ですが、購入する際に何故か店長さんがこのTシャツの値段を「6500円」と勘違いしてレジをうってしまい
僕も何も考えずに間違ったまま6500円を支払いました。
その日、帰宅してから店長さんから電話があって「500円余分に頂いてしまった」と聞いてから自分で気づきました。
後日、お店に出向いたときに差額分を返金して貰いました。
別に全く気にしておりませんが、その時、二人して気づかなかったのが不思議でした…

[フラットヘッドTシャツとの比較画像]

通常のTシャツとの比較画像を撮影しておきました。
どちらも新品状態なので、洗濯等はしておりません。

下にGLORYのTシャツを置いて、首〜肩のラインを合わせて撮影しました。
GLORYのTシャツの方が、肩幅は片側5ミリ程広く
裾は2〜3センチ程長いサイズになります。

フラットヘッドの元々のTシャツは(型番・シリーズは異なりますが)ショート丈のタイトなシルエットで
GLORYのTシャツシリーズはアメリカ向けに若干大きめのサイズ感になっているみたいです。
個人的には裾が短すぎるとお腹が冷える…という心配事がございますので
GLORYのTシャツのシルエットの方が自分には合っています。

 

更新日付 2013年8月20日

 

[戻る]