FREERAGE 半袖Tシャツ U.S.NAVY オレンジ
「FREERAGE (フリーレイジ)」の半袖Tシャツです。
僕の地元では中々お目にかかれないブランドですが、ネットショップのセールで購入いたしました。
セールになる位ですので、残念ながら売れ行きが良くなかったのかもしれませんが
デザイン・色合い共に僕的には気にいったのでお得な気分になりました。
画像と実物では若干色合いが異なりますが、実物はもう少し赤み強いオレンジ色です。
(画像が若干青みがかっております)
洗いがかかっており、着用感が出ている色合いとなっております。
サイズは「S」ですが、他ブランドのTシャツと比べると若干ゆとりのある大きさです。
ボディは柔らかく生地の厚さは中位です。着用するには着心地が良さそうな風合いとなっております。
首周りは(現時点で名前が全く分かっておりませんが)
ボディとは別にリブが付けられております。
2本針ステッチです。
首元のタグはタイダイ染めされている淡い色合いのタグです。
表裏共に同じデザインなのは珍しいかと思いました。
「S M L」とサイズ表記の欄がありますが、どのサイズなのか目印がありません…
「U.S.NAVY」「アンカーマーク」「F.R.G」がデザインされたフロントプリントです。
「F.R.G」は「FREERAGE」の略だと思います。
「U.S.NAVY」「F.R.G」部分は迷彩柄のフロッキープリントです。
フロッキー具合(という表現もおかしいかと思いますが)は薄手です。
迷彩柄は珍しいかと思いますが、NAVYで陸上迷彩というのは正しいのでしょうか?
中央のアンカーマークは染み込みプリントです。
洗い加工が入っているので、若干退色しているような風合いとなっております。
シャツの左下部分には「FREE」「RAGE」の黒タグが取り付けてあります。
文字の色はオレンジです。
古着屋さんでFREERAGEのジーンズを見たことがありましたが
これと同じタグだったのかは全く記憶にございません。
袖口画像と首元リブの縫い合わせ部分の画像です。
リブの縫い合わせは左後ろ側です。
袖口の縫製は特別なモノではございません。
一応「セットインスリープ」と書き記しておきます。
品質タグです。
品質タグにはシッカリとサイズ表記が記載されております。
「MADE IN JAPAN」です!
他ブランドと比べたら比較的リーズナブルなTシャツなのですが
日本製というのは凄い事だと思います!
他のブランドも、このご時世とはいえ見習うべき部分です!!
商品タグと取り扱いタグです。
品質タグのデザインはジーンズのパッチと同じですね。
【感想・まとめ】
現時点で購入したばかりですので着用しておりませんが
このTシャツのデザインをかなり気に入っているので、頻繁に着用しそうです。
何と言っても安く購入できたので、気兼ね無く着用できますから…
更新日付 2009年8月27日