Gap ダウンベスト 青
「Gap」のダウンベストです。
2014年のお正月時期に地元の大型リサイクルショップで購入した記憶がございます。
この1〜2年は室内でダウンベストを着用するのが僕の好みとなっているので
室内着として購入しました。確か1200円くらいでとても安かった印象が残っております。
綺麗な発色の青のボディカラーです。
一般的な「ダウン90% フェザー10%」配合のダウンベストです。
サイズは「S」で着丈は長め、アームホールはやや広めに作られているので
スウェット等の厚手の上着にピタッと羽織れるサイズ感です。
古着でしたがコンディションはかなり綺麗です。
肩部分と胴部分で縫込みの幅が変わっています。
肩部分のボリュームが抑えられていて機能的ですし、見た目もすっきりしていると思います。
首元の襟部分にもダウンが詰められていて
裏地にはライトグレーのフリース素材が使われているので
首元が冷たく無く非常に暖かい作りになっています。
コチラは首元のジッパーで襟の中にフードが収納されていると思います。
画像が無いという事は…出して収納するのが面倒だからでしょう。
正方形のGap首元タグです。サイズ表記タグも付いています。
ジッパーはIDEAL製です。ALPHA製品以外で見るのは珍しいと思います。
プラ製の青いジッパーですが使い易いです。
画像はありませんがジッパースライダーが右側についている構造です。
腰部分両側にポケットが付いています。スナップボタンで閉じる事が出来ます。
ポケット内部(上側のみ)もライトグレーのフリース素材なので、手を入れると暖かく感じます。
スナップボタン表側は艶消し青の塗装がされていてマットな質感になっています。
メーカー表記が見えません。
裾部分は絞り込まれているので、着用してスッキリした印象となりますし防寒性に繋がります。
(裏側からの画像しかありませんでした…)
ジッパー裏にフラップ(比翼)がついているので、ジッパー隙間からの風の侵入を防いでくれます。
ボディに使われているナイロン生地は表と裏地側で素材が若干異なります。(左が表、右が裏地画像です)
裏地の方がやや光沢があるように思えます。
細長い品質表記タグが内側に縫い付けられています。
英数字の表記がありますが読み方が全く判りません。一番下は製造年月でしょうか?
更新日付 2016年1月28日
[戻る]