The REAL McCOY’S ワークシャツ Lot.341W(オリーブ)
「The REAL McCOY’S (ザ・リアル・マッコイズ)」のワークシャツです。
「KINJIROトレード」様にて、随分前に購入したのですが調べたら昨年(2010年)の秋でした。
ちょうど寒くなる時期でしてので撮影だけ済ませて、実際に着たのは2011年春です。
ダメージがある為か、随分とお買い求め安い価格でした。
随分と着用感が出ている気が致しますが、状態はとてもキレイなワークシャツです。
調べたらリアルマッコイズから2003年に発売されたシャツで
ディテールは1950年頃〜以前のタイプだと思います。
サイズは「15」なのでMサイズ相当のはずですが、
現物のサイズはSサイズ相当で、袖・丈共に14(S)サイズジャストの僕の体型に合うサイズです。
他に所持するマッコイのボタンシャツ(同じようなコットン素材)も古着で購入しましたが
やはり「サイズ15→縮んで14(S)サイズ」となっておりましたので
購入の際には1サイズ縮む可能性があると考えた方が宜しいかと思います。
襟と首元タグの画像です。「Lot・Size」表記が擦れておりますが「Lot 341W」「Size 15」です。
各部に鉄製のボタンを用いております。カラーはブラウンに近いオリーブです。
シャツ全体に着用感がありますが、ボタンはとてもキレイな状態です。
普段、古着屋とかを巡っていても、あまり見かけない形状の珍しいボタンだと思います。
コチラが右胸のポケットです。縦長の形状で下部が丸みを帯びております。
また、ペン入れ部分もステッチで仕分けられております。
補強のバータック(カンヌキ)はオレンジ色の糸です。
コチラが左胸ポケットです。通称「山ポケット」です。
ポケット下部にはマチが設けられております。
大きさ的に、ボックスのタバコを入れるにはギリギリのサイズだと思います。(タバコを吸わないので推測ですが…)
脇下の画像と袖口の画像です。
袖の形状は「剣ポロ」と呼ばれる部分は無く、50年代くらいまでに見られるタイプの袖の形状です。
マチ部分の画像です。上が表側・下が裏地側です。
チェーンステッチの空環仕立てなので、縫製糸がそのまま残っております。
マチ部分の生地は2枚重ねで仕立てられております。(生地の耳部分は使っておりません)
スソ部分を折り返しただけの画像ですが、
ボタン取り付け側の前立て裏地側には薄手のキャンバス生地が補強布として用いられています。
シャツの裾・右下裏地側にユニオンチケットが縫い付けてあります。
太字表記のマッコイ・ユニオンチケットは新生マッコイだと分かるディテールです。
オリーブカラーのコットン生地です。着用感が出ておりますが生地自体はとてもシッカリとした状態を保っております。
生地全体的に縦落ちが見受けられるのが嬉しいディテールです。
右肩(前側)にダメージの穴があり、裏地側に同じタイプのオリーブ生地を当て布にして
ミシンで丁寧にリペアされております。このくらいのダメージを僕は全く気に致しません。
背中のヨーク部分は緩いカーブを描いたアーチ形状です。
各部の縫製は2本針のチェーンステッチですが、キレイにパッカリングが出ております。
パッカリングが出る分だけ縮む証拠ですので、やはりサイズ選択は重要だと思いました。
更新日付 2011年4月9日