UES プルオーバーシャツ ダック生地 (U.S.ARMY)
「UES (ウエス)」のダック生地を使用した長袖プルオーバーシャツです。
地元のリサイクルショップで比較的安価で発売されており、
かつ「3000円以下商品は30%OFF」というセールを行なっていたので
更に値引きされ2000円位で購入した記憶がありますが、既に曖昧です。
ボディは薄手のダック生地が使われており、色合いはやや赤みがかった茶色です。
全体的にかなり着用感がありますが、各部にパッカリングが出ていて雰囲気は良いと思います。
サイズは「1 (Sサイズ相当)」で、Sサイズを着用している僕のジャストサイズですが
肩幅・袖の長さと比較すると、ボディ(胴)回りはワークシャツっぽく太めで野暮ったいシルエットです。
3個のボタンを用いているプルオーバータイプの首元です。襟の幅は短めです。
首元の「Ues」タグです。「Lee」の黒タグモチーフです。
その横に簡単な表記のみが記載されている別タグが取り付けられております。
サイズ表記は「1」です。
「☆U.S.☆ ARMY」と刻印された平型ボタンです。おそらくアルミ製だと思います。
左胸のポケットです。
袖にはアジャスター用のボタンが付いておりますが、相当キツクなるので使うことは無いでしょう。
裾にはマチが縫い付けられております。しっかりとダック生地の耳部分を使用しております。
右画像の中央部分に変色した跡があります。
おそらく前所有者の方が着用していて薬品等の液体を垂らして脱色された跡だと思われます。
でも、目立つ場所でも無いので特に気に致しません。
ダック生地拡大画像と、背中側肩口画像です。
生地の見た目は荒々しいのですが、だいぶこなれているのか?
着心地はゴワツキを感じず見た目ほど悪くありません。
既に、何時頃購入したのかすら忘れ去っておりますが、
購入後、洗濯してからず〜っと放置しておりました。
シッカリと作りこまれたシャツなのですが、今の僕にはまだまだ着あわせるセンスが無いと判断しております!
普通にジーンズと合わせても良いのでしょうが、
一歩間違えるとオシャレ度ゼロの雰囲気になりそうです…
考えすぎかもしれませんが難しいと思います。
更新日付 2010年6月9日