UNITED ARROWS green label relaxing ダウンジャケット パープル
「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」「green label relaxing(グリーンレーベル)」のダウンジャケットです。
2014年末に地元の大型リサイクルショップで見つけて購入しました。
状態はかなり良く、2800円くらいだったので迷わず購入を決意しました。
完全な真冬装備のダウンジャケットでは無く
ダウンのボリュームも防寒性も中程度の、ややカジュアルなダウンジャケットです。
冬に雪が一切降らない僕の地元では丁度良い・着まわし易いダウンジャケットになります。
購入後に何度か着用しましたが、早朝でもそれほど寒さを感じる事は無かったです。
ダウンのキルティング(もこもこした部分)の縫製パターンはやや大きめです。
画像撮影は洗濯した後ですが、ダウンの偏り等はありません。
サイズ表記は「M」ですが、Sサイズ体系の僕が着用してジャストサイズです。
シルエットはかなり細身で、アームホールも狭いです。
袖丈も通常Mサイズウエアと比較しても短いので、試着せずに購入するのは危険なサイズ感です。
1サイズ上を選ぶのが良いと思います。
ナイロン生地は濃いパープルで細かい格子状のデザインになっています。
フードはジッパーで脱着可能です。ボディカラーと同じパープルカラーのジッパーです。
フードをつけていた方が襟足・背中肩口が暖かいです。
襟部分は2個のスナップボタンで閉じる事ができます。
フードにはドローコードが付いているので、フード口を絞り込む事が出来ます。
首元の襟、パーカーフード部分にもダウンが入っています。
襟の裏は黒い別生地が用いられていて、若干起毛して柔らかい素材を使っているので
冬場に着用していて首元生地で冷たい思いをする事はございません。
各ボタンは黒い艶消し塗装されていて
「G.L.R」のオリジナルスナップボタンになっています。
スナップボタン自体はYKK製になります。
左胸にフラップ付きのポケットが付いています。
小さいサイズの携帯・スマホ・タバコ一式は収まる容量ですが
大きい画面のスマホを入れるのは厳しいです。
フロント両側腰部分にハンドポケットが付いています。
コチラは開閉がスナップボタン仕様です。
ポケットの中に携帯・スマホを入れてもボタンを閉じておけば不用意な落下事故は発生しません。
ポケット内貼りは襟裏側生地と同じ起毛された生地です。
フロントジッパーはダブルジッパータイプで上下で開閉が出来ます。
ジッパーの持ち手はそれほど大きく無い中サイズです。
厚手の手袋を付けた状態では、もち手を掴むのが難しいかもしれません。
ジッパー裏側には「YKK 5VS VISLON」の刻印が入ります。
袖口はスナップボタンでサイズ調整が出来ます。
2段階調整が出来ますが、よほど細身の体系で無い限り狭く締める必要が無いと思います。
表側生地の拡大画像です。格子状のパターンが入っております。
品質表記タグに記載がありますが「表面ポリウレタンラミネート加工」と呼ばれる生地みたいです。
薄手ですがサラっとした触り心地で軽やかな素材です。
ダウンジャケットの内側は黒いナイロン生地が使われておりますが
フロント部分(前身頃)だけが若干厚手の黒い別ナイロン生地で、
背中側・袖部分の裏地は表生地と同じ格子状のパターンが入った生地です。
上画像は丁度境目となる部分を撮影しておきました。
品質表記タグが2枚重ねで取り付けられています。
表生地・裏地(前身頃以外)が「表面ポリウレタンラミネート加工」された生地です。
ダウン85%、フェザー15%と、一般的なダウンジャケットと同じ配合です。中国製になります。
当然の事ですが、色々な注意書きが記されておりますが
僕は普通に洗濯機に投入して「手洗いモード(もしくはドライモード)」で洗濯しました。
画像は洗濯後に撮影したので、それを踏まえた上でご覧頂くと良いかもしれません。
詳細を調べていないので定価も知りませんが
一応、UAグリーンレーベルの着用感の少ないダウンジャケットが
2800円で購入できたのは幸運でした。
もう1着くらいダウンジャケットが欲しいなぁ…と思っていたので、ようやく発見できた一品です。
更新日付 2015年1月20日
[戻る]