UNITED ARROWS green label relaxing リバーシブルダウンベスト (黒×紫)

 

 

「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」の
「green label relaxing」ネームで製造されたリバーシブルダウンベストです。
地元の大型リサイクルショップで新品同様の状態で購入しました。
お値段が3800円くらいで、綺麗なダウンベストがその値段なら良いかなぁ…と思ったのです。
ダウンベストが欲しかったので丁度良かったです。

 

 
黒ボディ(表側)です。
サイズは「M」ですがスウェットやジージャンの上に羽織ってジャストサイズなのでタイトな作りだと思います。
僕は厚手のウエアの上に着用するつもりで購入したので、1サイズオーバーでも何も問題ありません。
きめ細かく肌触りの良い生地で、ダウンのボリュームもあり防寒性はかなり良いです。
着心地も軽くストレスが無いです。

  
首元の襟部分にもダウンが入っています。ジッパーはYKK製のリバーシブルタイプです。
 
首元部分にはフードが収納されています。ジッパーを開いてフードを出します。
コチラはボディ生地1枚のペラペラな仕様なので、防寒性を頼りには出来ません。
雨風を若干しのげる…位です。
 

 
  
左右にジッパー付きのポケットが付いています。
左側ポケットの内側にタグと品質タグが取り付けられていました。
  
 
ダウン80%、フェザー20%の配合です。中国製になります。
ダウンの取り扱いが記されているのですが、羽毛が出たら押し込む…というのが正しい取り扱い方なのですね。
知りませんでした。(今まで引き抜いておりました…)

 
きめ細かい生地(デニール値が高い?)を使っています。触り心地に高級感がございます。
シワがついていたり、細かい傷が見えるのは、おそらく洗濯後に撮影したからでございます。

  
裏地側(紫生地)の画像です。表側と若干デザインが異なります。
濃い(やや暗め)色合いの紫色なので、見た目より派手さは無くコチラ側を表にして着用しても問題無いかと思います。
でも、僕にとっては裏地側です…
裏側にはダウンのパイピング(仕切り縫製)が見えない仕様です。
 
  
左右ハンドポケットが無く、代わりに左胸ポケットが取り付けられています。
ポケット口がやや斜めでジッパーで開閉します。
ジッパートップにカバーが付いているのは細かい仕様です。
内ポケットのジッパーテープ部分がコーティングされたような艶があります。

 

左が裾部分、右が肩口部分です。
こちらはMサイズなのでSサイズ体系の僕には若干着丈が長いみたいで、
腰下までダウンベストが届いてくれるので腰周りが暖かくて助かります。
基本的には細身のシルエットで、肩周りはスウェット・デニムジャケットを着用して本当にジャストサイズ(余裕なし)です。
冬場の室内着として非常に重宝しておりますので、僕にとってダウンベストは部屋着です。
(僕は寒がりなので、外出するときにダウンベストでは耐えられません)

更新日付 2014年2月24日

 

[戻る]