OMNIGOD 50-010A
古着で購入した「OMNIGOD」の50−010Aというモデルです。
まだ、ジーンズを数多く所持する前に手に入れたとはいえ、
デニム生地が柔らかく、太めでゆったりしているために、履いていてらくちんです。
自分の中では、もっと履きこむべきジーンズがあるため着用をひかえています。
それだけついつい履きたくなるのです。
☆ シルエット
かなり太目のストレートジーンズで、腿、腰まわりに余裕があります。
30インチを購入したのですが、1インチ大きいくらいの印象があります。
この全体像では解りづらいのですが、実際のジーンズの色は
ブルーにやや緑がかっています。
|
☆パッチ
皮のパッチにOMNIGODの スタンプのデザインマークが入っています。
Lot50010 W30 L23
L23!?間違いなく23と刻印されています。 単なる間違いなのでしょうか?
いわゆる「飴色」の 雰囲気の良い皮パッチです。
パッチはウエストバンドの シングルステッチと同化して見えますが 後付です。
|
|
☆ バックポケット
ステッチ等の飾りの無い 大きめのバックポケットです。 タブは右側についています
ポケット内側のステッチは シングルステッチです。
☆ 隠しリベット
刻印のないこちらもシンプルな 台形型の隠しリベットです。
|
|
☆ タブ
オレンジの両面タブです。
色はセルビッジと同じですね。 |
|
☆ センターベルトループ
センターのふくらみの無い フラットなベルトループです。 |
|
☆ フロントディティール
この画像のデニムの色が 実物に近いグリーンがかったブルーです。
ヒゲのアタリは太目のジーンズのためか あまり出ていません。
☆ フロントボタン (その付近)
5つボタンにVステッチです。
ボタンにはそれぞれ 「OMNIGOD」の刻印が入っています。
ボタン裏には 刻印はございません。
|
|
☆ コインポケット
コインポケット裏は シングルステッチで縫われており オレンジのセルビッチが 使われています。
☆ フロントポケット
ポケット単体の画像が無いので フロントの全体像で お許しください。
品質タグはボタンフライ横に 取り付けられています。 |
|
☆ リベット
表はOMNIGODの刻印。 裏は無地になってます。 |
|
☆ 品質表示タグ
気づいたのですけど、 「Domingo」の文字が 入っておりません。
最近のタグではないようです。
当然、日本製のデニムです。 |
|
☆ セルビッジ
オレンジの太いラインの 独特のセルビッチで気に入ってます。
オレンジ耳、、、 一歩間違えると、フツーの 茶色い糸に見えなくもありません。 |
|
☆ デニム生地
アメリカ綿のスーピマコットンを使用した、 14オンスのデニム生地です。
程よく縦落ちしていて 履き心地もやわらかいです。
一応、裏地の画像です。
自分でスソ上げしました。 この画像ではわからない反対側のスソは 縫い始め、終わりがずれていて へっぽこですけど、実際履いていて そこまで注意深く見る人もいないでしょう、、、 パッと見ではわかりません。 気にしません! |
更新日付 2007年6月16日