pure blue japan デニムカバーオール
「pure blue japan (ピュア・ブルー・ジャパン)」のカバーオールです。
地元の(自宅から一番近い)リサイクルショップ兼古着屋さんで偶然発見しました。
値段は2000円と格安で(ブランドを知らずに買取をしたと推測しますが)、
ピュア・ブルー・ジャパンのデニムアイテムも所持していなかったので購入する事にしました。
ちょっと調べてみたら、定価は3万円近いのですね…
【全体画像】
全体的に色落ちしておりますが、コレは加工モデルだと思われます。
縫製部分にはパッカリングが全体的に現れていて、
デニム生地もビンテージチックな色落ちをしております。
ピュア・ブルー・ジャパンの加工モデルは、なかなか良い表情をしていると僕は思います。
【襟・首元 画像】
襟は均一の幅です。
ストライプの布(ヒッコリーストライプ)が裏地として縫い付けてあります。
首元のタグは、ピュア・ブルー・ジャパンのトレードマークでもある
インディゴ(藍)の葉のデザインです。
このタグは、ピュア・ブルー・ジャパンのどの商品にも付けられているはずです。
【ポケット 画像】
ポケットのサイズはかなり大きく、CDケースも余裕を持って収まります。
取り付け方は、サイドの縫製をまたがって背中側まで少し回りこんでいます。
【ボタン 画像】
ボタンはチェンジボタン仕様で、取り外しが容易なフックがリング内側に付けられています。
ボタンのデザインも「NAVY」のビンテージ風で雰囲気が良いです。
ちなみに、購入後すぐに洗濯をしたのですが、当然ボタンを外してから洗濯をいたしました。
【袖 画像】
袖には大きめのハトメが取り付けられております。
右画像の袖部分が「フクロウ」みたいで可愛らしいと思いませんか?
【その他 画像】
ポケット裏側の取り付け部分の補強布に、赤耳を使用しております!
よ〜く見ると上下で赤糸の太さが違います。
品質タグです。
サイズ表記の小さなタグと品質タグが取り付けてあります。
これは背中側センター部分のアタリの画像です。
デニムパンツの耳部分のようなアタリが出ています。
こちらの画像でデニムの表情も見て取れると思いますが、細かく縦落ちしております。
更新日付 2008年6月18日