Kula -倉- (ETERNAL) 和柄パッチワーク ハーフパンツ
「ETERNAL (エターナル)」のブランド内で、
より和柄モノに特化しているブランドが「Kula -倉-」でございます。
その和柄パッチワークのハーフパンツなのですが、
僕が所持する「エターナル 811」の同系列ショップで購入しました。
時間が無かったので、試着もせずに買いました…
定価の3割引セールで、更にお店の3000円分割引ポイントカードを使ったので
2000円位で買う事ができました!
だったら良いかなぁ…って。
サイズは「M」です。よってキツクて穿けない事は無い…と思い試着せずに購入しました。
ウエストサイズは問題無く、丈は膝下10センチ位で
僕が穿くには、やや長め・大き目のサイズ感です。
同じタイプでブルー(藍)もありましたが、ソチラの配色は既に購入していた
ウエアハウスのハーフパンツと似ていた為、コチラの白を選びました。
ボディはガーゼ地のような、柔らかくて薄手の生地です。
夏場の猛暑で涼しく穿きこなせるような素材感です。
試着しなかったので分からなかったのですが、
柄物のアンダーウエアが透けないか?未確認です。
桜の和柄生地がパッチワークでチェック状にデザインされております。
裏側画像は無いのですが、裏から見ると思いっきりパッチワークの縫製が見て取れます。
フロント部分の画像です。
ボタンはともかく、この黒いバンドは…どうにかならなかったのでしょうか??
質感ゼロのプラスティックの安物です…
余りにも酷いので、今度取り外してダブルリングの金具と交換してやろう!!
と思ったのですが、メス側が頑丈に縫い止めてあるので
ソレを外すのが少し抵抗があります…
でも、やっぱり気に入らないのでステッチ糸を切って外します!
こんな黒バンドをつける位なら、紐をそのまま結んだ方がマシだと思うのですが…
ジッパーは「YKK」製で、白くペイントされております。
左がバックポケット、右がフロントポケットの画像です。
バックポケットは右側しかありません。
腰裏部分のタグです。
品質タグです。
ふと気が付いたのですが、本来「ETERNAL」と書かれているタグが
一番上についていないといけないような気がしますが…
あと「MAENO CORPORATION」表記がありますが、
「新811」には「マエノ」の文字が無かったのです!
う〜ん…このハーフパンツは今年のモデルだと思ったのですが…謎です。
あと、「MADE IN THAILAND」ですが、エターナルは日本製のモノばかりでは無いので
気にしてはいけません。
更新日付 2009年8月8日