JOE McCOY 848 カラーデニムパンツ

 

 

[稲妻フェスティバル 2007]のザ・リアルマッコイズのブースで購入した

「JOE McCOY (ジョーマッコイ)」の赤のカラーデニムパンツです。

 

当日は試着する余裕も無く、サイズだけ見て購入しました。

帰宅してから穿いてみました。ジャストサイズです。穿けて良かったです。

 新品でパリパリに糊が効いています。

選択して縮んだら、、、どうしようかなぁ、、、まぁいいか。

 

赤が好きなので、色は気にしません。

 

 

 ☆ シルエット

 

ジッパーフライの5ポケットパンツです。

パッチに表記されている型番は「848」です。

このあたりは詳しくないので全くわかりません。

 

フラッシャーには「スリムフィットストレート」と書かれています。

 

 

 

 

☆パッチ

 

「JOE McCoY」

オリジナルデザインの紙パッチです。

「Lot 848 09」

これはどのモデルをお手本にして

製作されたジーンズなのでしょうか?

 

「OUTLET」と大きくスタンプされています。

コレはなんとかして消したいです。

理由はパッチのデザインが

見づらく寂しいからです。

(試しに消しゴムで擦ったら薄くなりました。

時間をかけて作業したら消えそうです)

 

パッチは後付けされています。

 

ウエストバンド上部ステッチは

チェーンステッチです。

 

☆ バックポケット

 

右ポケットにはフラッシャーが

付いているので

ポケット画像は左ポケットを

撮影しています。

 

フラッシャーのデザインは

ジーンズというよりも

クラシックなパンツのモノという

印象があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポケット口裏のステッチは

シングルステッチ仕様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隠しリベットはありません。

 白い糸のカンヌキ仕様です。

 

 

 

☆ タブ

 

「J McCOY」とデザインされた

両面タブです。

 

 裏の画像はありませんが

文字が上下逆で同じデザインです。

 

☆ センターベルトループ

 

中央に取り付けてあります。

 

ベルトループ自体は

 フラットな形です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ フロントディティール

 

5ポケットのジッパーフライの

カラージーンズです。

 

 

 

 

 

 

☆ フロントボタン (その付近)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップボタン横で終わっている

角度が45°位の

Vステッチです。

 

ウエストバンド下部の

ステッチ糸が余って

出ているのがわかるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップボタンには

「☆ JOE McCOY&CO ☆」

「SPR.ILL」

とデザインされています。

 

トップボタン裏の刻印は

ありません。

 

 

ジッパーは片ツメです。

持ち手表側には

「GRIPPER ZIPPER」

 

裏側には

「SCOVILL」

「U.S.A」

の刻印が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ コインポケット

 

 横幅が約8.4センチ

 ポケット口の幅が約6センチと

 標準的な大きさの

 コインポケットです。

 

 

 

 

コインポケット口裏は

シングルステッチ仕様で

セルビッジは使われていません。

 

 

☆ フロントポケット

 

白い糸で縫製されている

スレーキです。

右下が折れ曲がっていますが

気にしないで下さい。

 

 

 

 

☆ リベット

 

「J.M.&CO-SPR-」

 と刻印されたリベットです。

「O」が大文字・小文字と違います。

 

 

☆ 品質表示タグ

 

品質タグは見当たりませんでしたが

商品タグを変わりにアップします。

 

表はロングホーンがデザイン

されています。

 

裏は、なんともシンプルです。

 

サイズ表記以外の数字の

意味が僕には分かりません。

 

 

「OUTLET」の札も

細い針金で付いていました。

「29」はサイズです。

 

一応、値段はモザイクで隠しましたが

なんとなく分かる気がしますね、、、

 

 

 

☆ アウトシーム

 

片側がセルビッジ、片側が脇割りと

珍しい「片耳仕様」です。

 

 耳の色は画像では分かりづらいのですが

 鮮やかな「赤耳」です。

 

 

 ☆ デニム生地

 

新品なので何ともいえませんが、

縮むと穿けなくなるかもしれないので

防縮加工をしている事を祈ります。

 

スソはアウトシーム側に

 チェーンステッチで縫い始めています。

 

更新日付 2007年11月26日