Levi`s 503B-XX (日本製)

 

 

1950年代のボーイズモデルで発売されていた「503B」

 そのモデルをメンズサイズで復刻されたジーンズです。

 あちらこちらに穴のあいた古着でしたが、買ってしまいました。

ちょうど「ダメージジーンズ」が流行りだした頃で、

自分でリメイクしようと思ったのですが、

今思うと、少々高い値段で購入してしまいました。

「502XX」とほぼ同時期に購入して、リメイク用のデニム生地は

「502XX」の丈直しで余った生地を流用しています。

 

 

 ☆ シルエット

 

かなり太目のシルエットで、履いても余裕があります。

(サイズがわからないので、なんともいえませんが、、、)

右コインポケット、右ポケット下に穴があいており、

左ヒザの部分にいたっては大きく裂けています。

色はこの画像よりもっと薄くなっています。

 

 

 

☆パッチ

 

 もはや何が描かれているのか

不明となってしまった皮パッチです。

 

「503B」と

画像では解らない位

印字が薄くなっています。

 

☆ バックポケット

 

 黄色い糸の

 アーキュエイトステッチです。

 

隠しリベットの所が

 擦り切れそうです。

 

 

 

 

この画像で見る限り

 左右のポケットの取り付け位置が

 ずれていますね。

 

 いいかげんな所は

 アメリカ製のビンテージ風です。

 

 

 

 

 

 バックポケット裏のステッチは

 シングルステッチです。

 

 

 

 

 

 

 

☆ 隠しリベット

 

 円錐形、といえる形の 隠しリベットです。

コチラもずれています。

 

☆ タブ

 

「Big−E」の大文字「LEVI’S」

表側は擦り切れていて

文字は見難くなっています。

 

 

☆ センターベルトループ

 

中央に取り付けてあります。

 

膨らみが少し気持ち

あるカンジです。

 

 

 

 

☆ フロントディティール

 

 コチラの画像の方が

実際のジーンズの色に近いです。

 

色が少々残っています。

 

 

 

 

☆ フロントボタン (その付近)

 

 5個のボタンフライです。

 

四角いステッチですが、

皮パッチの時代のものなら

Vステッチ仕様なのでは?

 

 

 

 

 

 

トップボタン、以下のボタンです。

 

 ボタン裏の刻印は

「J22」 です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ コインポケット

 

なぜか破れています。

ポケットとしての機能は

ございません。

 

 

ポケット裏のステッチは

チェーンステッチです。

ここの部分しか残っていません。

 

 

 

 

 

 

 

☆ フロントポケット

 

「502XX」と同じスレーキです。

取り付け方も同じです。

 

 絶対当時のモデルと違う

 デザインだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも左側スレーキに

記念の表記がされています。

 

 何も無いより

 お得な気分になれます。

 

 

 

  

☆ リベット

 

銅製のリベットです。

 1950年当時のリベットの裏側は凸で

刻印がされているハズです。

 

☆ 品質表示タグ

 

切り取られていて

何もわかりません。

 

 

 

☆ セルビッジ 

 

 赤耳です。

この部分のデニムのブルーの色も

だいぶ落ちています。

 それと比べると赤の部分は

鮮やかなままです。

 

 

 ☆ デニム生地

 

ここにはリペア画像を

貼り付けておきます。

 

まず、右ポケットの穴です。

 

今ならミシンでたたける部分ですが

購入当初はミシンが使えなかったので

手縫いです。

 

ここなら本来、場所的に

ミシンが簡単に入ります。

 

ちょうどスレーキの

裏側になります。

 

 

 

 

左ヒザの大きく裂けた部分です。

 

「502XX」のデニム生地を

張り合わせてあてがっています。

 

ミシンなら横のセルビッジの部分の

糸を切って開くのですが、

手縫いしたので大変でした、、、

 

TV見ながらの作業でしたが

1時間以上かかりました。

 

 

2005年の55501の

カスタムモデルで

こんなカンジのジーンズが

あったので

そんな雰囲気で許して下さい。

 

 

 

 

 

面倒くさかったので

半返し縫いです。

 

結構いいかげんにやりました。

糸は100円SHOPで買ったモノです。

拡大してわかる程度なので

出来は気にしません。

 

 

 

 

 

裏から見るとデニム生地を

付け足しているのが

わかると思います。

 

 

 「502XX」が比較的キレイな

 コンディションのため

 この「503B」と比べると

生地の色の違いがはっきりしています。

 

更新日付 2007年6月16日