Levi’s ロンT 紺 (2001年 日本製)

 

 

僕が東京にいる頃に購入した、思い出深いリーバイスのロンTです。

貧乏で、かつファッションにそれほど興味も無かった頃に買いました。

そんなリーバイス・ロンTも現在は全く着なくなったので、

友人にあげる事にいたしました。ので、最後の記念撮影とアップになります。

現在、本当にあげてしまったので、手元にありません。

 

 

シワクチャで申し訳ございませんが、一応全体画像です。

切り替えしの縫い目がデザインされているのですが、撮影したら見づらくなってしまいました。

袖、裾部分には赤い糸を使用していたりと、

当時それほどリーバイスのウエアが少なかった中で、デザインはなかなか凝っています。

コチラのロンTは、当時の小冊子にも掲載されているモデルです。

 

左胸ポケットです。

見にくいかもしれませんが、一度ポケットを取り付けてから

色落ち加工させてポケットの形の濃淡が出る…という加工(ポケットの影)が

ポケット左下にあります。丁度Levi’sの文字のある部分です。

タバコ等を入れるにはサイズが小さいので、あくまでデザインとしてのポケットです。

しかし、今思うとアーキュエイトステッチのペイント等が入っていても良い気もいたします。

 

 

左画像は、ウエスト右側に縫い付けてあるレッドタブです。

この時季のデザインのタブになります。

右画像が首元タグです。

「RED TAB」シリーズになります。

サイズは「M」です。

 

 

品質タグです。

正式な型番は「80301-7540」です。

 

タグから「2001年6月製」と読み取る事ができます。

なんとこのロンT「日本製」でございます!!

ある意味、とっても貴重ではないでしょうか?

 

かれこれ7年も前のロンTなのですが、

キレイに着ていたので品質タグもキレイな状態だと思いませんか?

僕は古着で服を購入するときに、品質タグもチェックするのですが、

まぁ、、、グチャクチャ・シワシワ状態の品質タグが多いです…

 

更新日付 2008年6月7日