ファイヤーキング アイボリー Dハンドルマグ
「Fire-King (ファイヤーキング)」のDハンドルマグです。
Dハンドルで一般的なカラーといえば「ジェダイ」「ホワイト」そして貴重な「ターコイズ」がございますが
コチラは「アイボリー」カラーです。
(他にもペイントされているカラーに、文字等の入ったアドマグがあります)
元々は「アイボリー」から「ホワイト」に移り変わった…という話もあるようですが
ホワイトとも一風変わった優しい色合いのアイボリーも中々良いではないでしょうか?
いつもの地元の古着屋さんで購入しました。
照明の当り具合があまり良くなかったので、側面が影となってしまいましたが
色合いは普通のホワイトとは異なる事はお分かりになるかと思います。
目だったダメージも無く、使用感も非常に少ないです。
側面等に、練りムラが出ておりますが
これはファイヤーキングの宿命みたいなモノなので、あまり気にしません。
練りムラも一切無いようなファイヤーキングは…とっても高額です!!
底の刻印は
「OVEN」
「Fire-King」
「WARE」
と製造国名の入る前の「1940年中期〜後期」に製造されたモノだと分かります。
物凄く古いのですが、コンディションが非常に素晴らしいです!!
と、知ると、勿体無くて使えない…って事になってしまいますねぇ…
ちなみに、ファイヤーキングは製造された年代で価値が変わる事が無く
主にコンディションや希少性で価格が変わります!!
ちょっと珍しいアイテムなのです。
日常で気軽に使えるヴィンテージアイテムとしては
ファイヤーキングは非常に優秀なのです。
コチラの価格は、購入した時期すら忘れたので覚えておりませんが
東京等での市価と比べたら「2〜3割」は安かったと記憶しております。
更新日付 2009年5月31日