ファイヤーキング スタッキングマグ ダークグリーン
「ファイヤーキング」のマグカップです。
近所の古着屋さんで購入しました。
わたくしリューノがファイヤーキングを知ったのはつい最近です。
今から1〜2年前にTBSで放送されていた「所漫遊記」の中で
所ジョージさんが沢山持っていて、さまぁ〜ずにプレゼントしていたのを見たからです。
それまで、全く知りませんでした。人間知らないものは知らないままなのです。
オレンジ・ブラウンのグラデーションと迷ったのですが、このダークグリーンに決めました。
理由は「こっちの方が安かった」からです!
でも調べてみて、正確にはこの色が「オリーブ」なのか、「モスグリーン」なのかは分かりません。
僕が勝手になんとなく「ダークグリーン」と言っているだけですので、、、
持ち手は「ラウンドハンドル」と呼ばれるタイプです。
底の部分が1段狭くなっているのは、同じ形のファイヤーキングのマグカップを
積み重ねられるようにできているから。と、購入したお店の店員さんが教えてくださいました。
そこは白地のままです。
ちょっと調べてみたら「WARE」の刻印は
1960年中期のものらしいです。
ちなみに購入金額は1800円でした。
このくらいの金額なら買うのにも、使うにも躊躇しません。
そこらの雑貨屋で売っているマグカップでもコレくらいの値段はするので、
それならファイヤーキングを買ったほうかいいなぁ、と思いました。
それまで僕は100円SHOPで購入した、グリーンのマグカップを使っていました!
でも僕はコーヒーを飲むと胃が痛くなるので飲めません!
ですので、このマグカップは紅茶・お茶・ココア専用マグカップとなるでしょう。
お書きしたとおり、僕はまったくファイヤーキングに詳しくありません。
もし間違い等がございましたらお知らせ下さい。訂正いたします。
更新日付 2007年8月11日