ファイヤーキング セントデニスカップ ジェダイ
「Fire-King (ファイヤーキング)」の「セントデニスカップ」と呼ばれるタイプのカップ(マグ)です。
いつもファイヤーキングを購入している古着屋さん(アメリカ仕入のお店)のセール開催時に購入しました。
購入した正確な時期と金額は…忘れてしまいました。
おそらく2016年のお正月…で、お値段は割引されて2000円くらいのハズです。
発色が綺麗なジェダイ(翡翠)カラーのカップです。
セントデニスカップは「白」「アイボリー」を所持しておりましたが
白は台所で洗っている最中に滑って落として割れてしまいました…10センチ程落下しただけなのですが。
ファイヤーキングのマグの中では約270CCと一番容量があるカップなので
紅茶を入れて飲むには個人的にありがたいサイズです。
コンディションは非常に綺麗な方です。
上右画像だと汚れが付いている様に見えますが、洗って落ちるくらいの薄い汚れです。
カップの淵にもダメージ等はございません。
指の入らないハンドルの持ち手…と以前は書き記して紹介しましたが
その後、ジョジョ・岸部露伴の読み切りの中で「ティーカップに指を通すのはマナー違反」と知りましたので
指が通らないこのセントデニスカップのハンドルはティーカップとしては正しいのですね。
カップ内側も非常に綺麗です。
カップ底の刻印は薄くて画像では見づらいのですが
「OVEN」
「Fire-King」
「WARE」
「10」
「MADE IN USA」
1950年代中〜後期に製造されたカップです。
更新日付 2017年1月7日
[戻る]