大江洋服店 デニムコースター 2種類

 

 

  「大江洋服店」のオリジナルデニムコースター2種です。

稲妻フェスティバル2012の大江洋服店ブースにて購入しました。

購入して約1年…そのまま放置(忘れ去って)しておりましたのでご紹介いたします。

 
大きさ、タグ、使用している生地の異なる2種類を購入しました。

[コースター 1]
 
大きいサイズのデニムコースターです。
サイズは「11.8×12センチ」でした。個体差だと思いますが一辺が12センチが通常サイズだと思います。
タグの生地はレーヨン(推測)の文字が刺繍タグです。
  
コースターの上部分(タグから見て)がセルビッジ仕様となっております。
この白い部分と比較すると判るのですが、縫製糸はアイボリーっぽい色合いの糸です。
 
デニム生地の拡大画像です。
実物をよく見るとタグに対して綾方向が横を向いております。
右綾デニム(のはず)なので、この部分をジーンズに使うのであれば右足フロント側にあたる生地方向です。
  
裏側はカーキ色の薄手キャンバス生地が用いられております。
裏地は色々なタイプの生地が使われているので好みの生地をその場で選べるのですが
僕は、なるべく色々なパターンの生地が欲しいと思ったのでキャンバス生地を選びました。

[コースター 2]
 
やや小さいタイプのデニムコースターです。サイズは約9.6センチ幅でした。
ファイヤーキングのスタッキングマグくらいのサイズのカップならば小さいサイズのコースターで充分収まります。
タグのデザインも異なりますが、コチラはコットン製タグです。
 
大きいサイズのコースターとは異なるデニム生地です。
ページ下に比較画像があります。
 
コチラのコースターの裏地は茶色(バーガンディ?)のヘリンボーンツイル生地です。
ちなみに、大きいコースターと小さいコースターで縫製(ステッチ)のピッチが異なっておりました。
小さいほうが細かい幅です。

[コースター生地 比較画像]
 
左側が大きいコースター、右側が小さいサイズのコースターのデニム生地画像です。
大きいサイズのコースターのデニム生地は一般的な501タイプに用いられている様な
濃いインディゴブルー(藍色)のデニム生地です。
対して小さいコースターのデニム生地は、綾織の斜めのラインがクッキリと判り、
色合いもやや青みが強いデニム生地です。

裏地は一目で異なるので判りやすいです。
ヘリンボーンツイル生地の方がキャンバス生地より厚手なので、
僕が所持する小さいデニムコースターの方が厚みがあります。

ちなみに、今、このページを製作している最中に試しに
デニムコースターをマウスパット代わりに敷いてマウスを動かしてみたところ、普通にカーソルが動きました。
サイズはもう少し大きいと便利かもしれませんが
マウスパット代わりに使えば、デニム生地の擦れた部分が色落ちして風合いが出る…かもしれません。

更新日付 2013年10月3日

 

[戻る]