To LOVEる-とらぶる- ララ プリティミニフィギュア

 

 

本日、2007年8月8日に届いた懸賞の賞品です。

ここはひとつ、最速アップしてみよう!と思いさっそくデジカメ撮影しました!!

 

 

白い封筒です。集英社の茶封筒とは違うジャンプオリジナルの封筒です。

(白抜き部分は住所・名前が書かれていたので消してあります)

 

送り先の下に、しっかりと賞品名も書かれています!

なにが当たったのか一目瞭然ですね。

競争率が高そうなフィギュアがよく当たったなぁ、、、と思いました!

 

送られてきたばかりなので、ガムテープで封をしたままです!

僕にとってこの状態を撮影するのは貴重です。初です。普通ならすぐ開けてしまうので。

 

封筒裏の左下部分に、お礼書き(というのかな?)が書かれています。

よく送られてくる封筒の中に、こういうお礼書きの紙が入っていたりする賞品がありますが、

封筒自体に書かれているのは初めてです。

資源削減できて、いいアイディアだと思います!

 

「週刊少年ジャンプ ’07年20〜24号」

「4週連続・特製オリジナルグッズ」

「50000名特大プレゼント」

 

計50000名!多い!!さすがジャンプ!!!

プレゼントの期間の号が表記してくれてあるのはありがたいです。

 

たしか1作品の賞品が5000名に当たる、、、という数だったハズ、、、です。

つまりこのフィギュアは5000人が手にしたという事です!(多分)

そう考えると結構多いですね。

5000個発注すると、コスト的にも結構なモノが生産できるのかなぁ、、、?

と、子供の夢を打ち砕くような大人の計算をしてしまいます、、、

 

封筒の中身の箱です。つぶれています。

クレーマーの方はこれだけで「返品・交換」するのでしょうか?

(僕の所持している「ガッツ」のフィギュアには明らかなミスがありますが返品していません)

 

上部(あるいは下)に表記シールが貼られています。

「MADE IN CHINA」

 

ジーンズが中国製だと「なんだとぉ!?」と思いますが、

フィギュアが中国製でも「当然・普通です」と思ってしまいますね。

箱の大きさは(おおよそ) 縦9.4センチ 横7.3センチ 厚さ4.2センチ です。

 

 

箱の中身の「ララ」のプリティミニフィギュアです!

当然の事ながら、エアパッキン(一応調べてみたら、企業ごとに正式名称はたくさんありました)

から出しておりません!

フィギュアの大きさは約8センチでした。

 

名前に「プリティ」を付ける必要があるのかなぁ、、、と思ってはいかんのです!

「ララ ミニフィギュア」ではファンは満足しないのです!(多分)物足りません!!

 

 

ジャンプ本誌のプレゼントページで見て「よく出来ているなぁ、、、」と思いましたが

実物を見ても感想はそのとおりで、かなりのクオリティです!

だからこそ応募したのですけど。

 

マニアックな情報をお伝えしますと、

服(コスチュームかな?)の白い部分は「パール塗装」されています。

アタマには髪の部分が前後別パーツ分割で、後付けで着いています。

 

白い台座には

「脚本:長谷見沙貴 漫画:矢吹健太郎」の両作家さんのサインが入っています!

ファンにはタマラナイアイテムですね!!

、、、僕ですか?単行本すら買っていないフツーの読者ですが、、、

 

さて、8月3日の近況報告でお知らせした賞品はコレとは別の賞品です。

このフィギュアは、本当に本日送られてきて

ちょうど出かけようと玄関先にいた時に、郵便屋さんが配達してくれました!

 

まぁ、そんなわけで、本当にアップするネタが切れた時には

エアキャップ(プチプチ)の封印を解いて、撮影します!

 

更新日付 2007年8月8日