お茶にごす。 メールガード
2008年3月6日。母親に「小学館から何か届いているよ」とのお声がかかりました。
で、見てみると普通サイズの茶封筒に「メールガード」と書かれているではありませんか!
「あぁ、、、そういえば送った!」
サンデーを購入し始めて、懸賞を出し続けて苦節××年
ようやくキャラクターグッズが当選しましたので、その日の内にアップします。
ちなみに、サンデー2007年38号でのプレゼントになります。
当時連載していた全ての作品の中から、希望の作品の賞品を選べました。
当選者数はうろおぼえですが、1作品につき100人だったと記憶しております。
携帯電話の画面に貼り付けるメールガードのシールです。
「お茶にごす。」の主人公「まーくん」が描かれています。
なぜ「お茶にごす。」の作品を選んだかと申しますと、、、当選しそうな気がしたからです。
まぁ、「今日から俺は!」が大好きだったというのもございます。
黒い部分は台紙です。携帯電話のボタンがデザインされていて凝っていますね。
台紙のサイズは普通のよくある名刺・カードサイズです。
赤い文字で「サンデー」の文字と感謝の文が正面からだと確認できますが、
側面・ナナメからの角度では文字が見えなくなります。
メールガードとしての機能は十分あるわけですね。
台紙の裏には使用方法等の注意書きが書かれています。
まぁ、使う事は無く保存しますけど。
送られてきた封筒です。
僕の住所等は当然消していますが、その下に「メールガードプレゼント お茶」
と表記されているので何が当選したのか知ることが出来ました。
赤い文字で「折曲厳禁!」と注意書きされています。
封筒に入っていたお礼の文章です。
「本当、、、どれだけ当たらなかったんだ俺?」
って、つくづく実感しています。
更新日付 2008年3月6日