HCMPro SP−003 RX−93 ν-GUNDAM

 

 

HCMpro(HIGH COMPLETE MODEL PROGRESSIVE)の

「SPECIAL PAINTED  SP−003 νガンダム」です。

 

 武器・装備品の画像です。

 [頭部 アンテナ]

アンテナは樹脂タイプと硬質タイプが付いています。

左の樹脂タイプが梱包時には装着されています。

右画像は硬質タイプを装着させた頭部です。

やはり硬質タイプのほうが、エッジがシャープです。

 

[武器画像]

ビームライフル・ニューハイパーバズーカ・シールド

ビームサーベルが2タイプ付属しています。

バズーカのグリップは折りたたみができ、背中のランドセルに装備できます。

シールド裏には、ビームガンとミサイルが設定通りに付いています。

左腕のパーツを外すと予備ビームサーベルが取り出せます。

少しだけビームが出ています。

 

手首パーツは3タイプ付属しています。

コブシを握ったタイプのみランナーに付いたままです。

ビームライフル等を握れる手首のみ、手首が反せる可動ができます。

 

[フィンファンネル画像]

6機のフィンファンネルが付いています。それぞれ可動します。

フィンファンネル接続には、ランナーに付いた3つのパーツが必要です。

長い接続パーツでフィンファンネル3機を固定します。

真ん中になるフィンファンネルは貫通状態になります。

小さい接続パーツは5番6番のフィンファンネル用です。

 

接続完了です。かなりしっかりと固定されます。

2番と6番ファンネルのみ展開した状態となります。

フィンファンネルにはそれぞれナンバリングがされています。

内側が1番。外側が6番です。

 

でも、実際使用するなら外側から射出するはずなので

外側から1番・2番とナンバーを打ったほうがリアリティがある、、、気がします。

 

 

更新日付 2007年8月26日