リンクのコーナーです。
当サイトのリンクを貼る場合・相互リンクをご希望の方は
お手数ですが一度メールでご連絡いただくか、もしくは掲示板にお書き込み下さい。
(あなたのホームページアドレスも忘れずに!)
あなたのサイトの確認・拝見させていただいた後に、リンク作業をいたします。
また、リンクを貼り付ける際には「リューノガレージ トップページ」
【 http://www.ryuno-garage.com/ 】でお願いします。
枠の中の背景色でリンク先の内容が分かりやすい(?)ように区別してみました。
【ピンク=リューノの昔からの友人・知人のサイト】
【水色=ジーンズ関係のサイト】
☆ リューノの昔からのお友達・お知り合いの方々
「tkmt」さんの管理する、「NXクーペ」メインのサイトです。 ちなみに「NXクーペ」とは日産が生産した車でございます。 「tkmt」さんは3台の「NXクーペ」を乗り継いでおり、 現在は「NX2000」という、きっと日本に数台しかない 世にも珍しい逆輸入版「NXクーペ」のオーナーとなっております。 |
「ガンプラ」を素組みで制作する方法などを紹介しているサイトです。 が、更新は2003年で止まっています。 (近々閉鎖予定) |
☆ ネットでお世話になった・お知り合いの方々
「てつさん」が運営する、ジーンズのメガサイトです。 膨大な数のジーンズ(リーバイス・ビンテージレプリカ)を所有しております。 コチラのサイトの「ジーンズ用語辞典」はとても参考になります。 (某雑誌で丸々引用されていた位です…) 僕のジーンズページで見知らぬ単語がございましたら、ぜひ調べてみて下さい!
個人的にもこのリューノガレージ開設に至り大変お世話になりました。 僕がこれほどジーンズを収集したのは、間違いなくコチラのサイトの影響です!! |
「千里」さんの管理するジーンズのサイトです。 お持ちになっているジーンズの色落ちのレポートを紹介しています。 細かく更新している色落ち過程はとても参考になります。 僕には1本のジーンズを穿きこむ気合と根性が無いので、 ぜひ皆様にはこちらのサイトで色落ち過程をご覧になって頂きたいです。 |
誰しもが認める「TAKASHI」さんの運営するジーンズNO’1サイトです! 多々のブランドの芸術的な色落ちのジーンズを一目で見ることが出来ます。 僕が「エターナル811」を購入したのはコチラのサイトで 色落ち過程が紹介されているのを見て衝撃を受けたからです! さらに、各ブランドの解説・紹介文もとても丁寧で参考になります。 日本製ジーンズに興味のある方には、必見していただきたいサイトです。 |
「kim」さんが運営するジーンズのサイトです。 ジーンズだけではなく、お持ちのコレクションを数多くアップしております。 「クッシュマン×ファイヤーキング」に「ブランド福袋の公開」など、 僕の気になるグッズ満載のサイトです! |
「羆 (HIGUMA)」さんが、北海道から熱い想いでお届けする オリジナルジーンズ「ヒグマジーンズ」を製作・紹介・販売しているサイトです。 「黄色の幸せのラッキーくま ピスネーム」を拝見するたびに、 とても親近感が湧いてしまいます! 僕も「ヒグマジーンズ HGM-1」を購入させていただき レポートを紹介させて頂いております。 |
「KINJIRO王子様」の所持するフライトジャケット・ジーンズ・ワークブーツの コレクションを拝見できるサイトです。 2008年生存確認会でご縁があり、リンクさせていただきました。 また、プライベートブランド「JETTRINK (ジェットリンク)」を展開しており 個人的にも大変お世話になっております。 |
「TOMO」さんの運営する和風ウエアのコレクションサイトです。 ヴィンテージから復刻まで、数多くのスカジャンも展示しております。 良いスカジャンに憧れのある僕にとっては、羨ましいコレクション満載のサイトです! |
「シゲ」さんの所持するアメカジコレクションを紹介しているサイトです。 シゲさんの現在のお住まい(隠れ家)が、 僕が東京に住んでいた時の地域と同じと知り、とても驚きました! 共通の趣味を多くお持ちのシゲさんとは、 是非、今後も末永くお付き合いさせて頂きたいです。 |
「蟹之介」さんの運営する、現在は旅記がメインのサイトです。 「生存確認会2008」でお話させていただいたところ、 蟹之介さんは富士山登山もなされているそうです。 富士山の麓に住んでいながら、今だに富士山登山を経験していない僕は 行動的な蟹之介さんを尊敬いたします! |
生存確認会の名MC「ぶ〜」さんのサイトです。 ぶ〜さんの所持する数多くのアメカジアイテムのコレクションを、 わかりやすい詳細を添えて紹介しております。 「生存確認会 2008」では、僕はぶ〜さんから 2個もプレミアム賞品を頂き(勝ち取り)ました。大切にします! (生存確認会2009でも賞品を頂きました!) |
ヴィンテージ・ラヴァー「Bull Head」さんのサイトです。 展示されているヴィンテージコレクションは正に「ヴィンテージミュージアム」です! ヴィンテージの知識も豊富で、僕も大変お世話になっております!! |
リンクは上から更新させて頂いた順番となっております。ご了承ください。
★当方(管理人)と直接面識の無いショップ・ブランド様とのリンクをお断りする場合がございます★
サイト構成上、ご覧になられる方が不快になられないように
なるべく商業的要素・ウェブ広告等を排除したいと考えているので、ご理解を宜しくお願いします。
バナーを用意しました。コチラをご利用ください。 画像変換、拡大縮小等の加工はお手数ですがお任せします。
リンク先は[ http://www.ryuno-garage.com/ ]でお願いします。 リューノガレージ 管理人 リューノ |